
その1
![]() |
| 2月18日に開催された第2回松原湖氷上レースには、 過去最高となるのべ70余名の選手が集まり、 盛大に開催されました! |
![]() |
![]() |
![]() |
| 前日夜に行われた前夜祭では、十分に用意された食事に 舌鼓を打ちながら、ビンゴゲームやじゃんけん大会、 翌日に向けての気合いの一言と、大いに盛り上がりました。 |
||
![]() |
| 前夜祭の最後には会場の舞台で ミニッツの走行会も始まりました。 みんなRCが好きなんですねぇ。(^^; |
![]() |
| レース当日朝は氷点下10度ほど。しかし風もなく 雪の上だからか、めちゃくちゃ寒いという感じはなかったです。 って、おいらが鈍感なだけか?(^^; |
![]() |
| しかし、寒さで1番ダメージを受けたのがビデオカメラ。 バッテリーはポケットで暖めておかなければ残量0になってしまうし、 ファインダーの液晶は動きが鈍いし、まわりが雪と氷で白いので ホワイトバランスがいまいちで、この画像もちょっと暗くなっています。 |
![]() |
| 前日に製氷された路面は午前中の寒さでカチンコチンのまま。 おかげで1周1分以上かかってしまう選手がほとんどでした。(^^; |
![]() |
| 湖のはるか遠くにはワカサギ釣りの方々が 「なにやってるんだ?」 ってな様子でこちらをうかがっておりました。 |
| その1 | その2 | その3 |
| レース動画の部屋はこちら | ||