第3回 KYOSHO WORLD CUP in Hawaii
その3
![]()  | 
      今回、Japanは3チームとも好調でした。 ←これは練習走行の順位。  | 
    
![]()  | 
      予選1ラウンド終了時点ではJapanの 1位,2位,3位という時もありました。(^^)  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 予選は10分間で行われました。 スタートラインから一斉にスタート!!  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      予選TQ&決勝シードを獲得したJapanAチームです。 操縦台はいつも(向かって)一番右でした。  | 
    |
![]()  | 
      コースの中で寝ているわけではありません。(^^; 良い写真を撮ろうとして寝ています。(-_-)Zzz  | 
    
![]()  | 
      がっちり固定されているコースフェンスは 以外に厳しかったようで、サスアームや ナックルを壊していたチームが予想以上にありました。  | 
    
![]()  | 
      「操縦台の下には助手1人しか入れませんよ」と、 操縦台脇に看板が立ててありました。  | 
    
![]()  | 
      会場となった駐車場の路面です。 めちゃくちゃグリップが良いというわけではなく セットが決まらないチームは最後まで苦しんでいた様子。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 予想以上の予選の成績でちょっと一安心。 JapanB&JapanCチームは共に準決勝へひとっ飛び〜!!  | 
    |
「仕事してま〜す」
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 毎ヒートごとにマーシャル確認のため アナウンスマンがコースに出てきてました。 これなら確実にマーシャルが定位置にいるっすよね。(^^) しっかし海外の人ってアナウンスうまいっすねぇ〜  | 
    |
レース中はこんな感じ(^^)
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 決勝は勝ち上がり方式。1つでも上の順位を目指して各チームベストな走りを見せていました。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| すごいプロポさばきの選手を発見!! ホイラープロポを右利き用のままに左手でステアリングを 操作してスロットルは右手の親指で操ってます。 なんででしょう?(・。・)目が点だよ〜ん  | 
    |
| No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | No.6 |